恒石八幡宮文書 施設名 | 恒石八幡宮文書 |
説明 | 社領田畑に関する宛行状、田地譲状など2巻11通からなり、中世の在地構造を理解する上で重要な資料です。「厚東義武宛行状」は、1368年(正平23年)に義武が恒石八幡宮の大宮司に任命して、厚東吉見の僧膳田の知行を認めたもので、厚東義武の数少ない文書例として貴重です。厚東義武は、1358年(正平13年)大内弘世の攻撃により豊前国に逃れましたが、勢力を盛り返しいったんは長門国を回復しかけます。この「宛行状」はこれを裏付けているように思われますが、宛行状が効力を発揮したかどうかは疑問が残ります。 | カテゴリ | 市指定文化財 | サーブカテゴリー | 古文書 | 指定日 | 1979-04-04 | 管理者 | 個人 | 場所 | 山口県宇部市厚東下岡 | 製作 | 南北朝時代 |
|
|
|